歯が痛い
「奥歯が痛い」
「歯に色がついていて虫歯かもしれないけど、歯医者さんへ行くの怖い・・・」
「あのキーンって削る音を想像しただけで、怖い」
虫歯は感染症なので放っておいても治りませんが、早く治療すれば、痛みも治療時間も費用も最小限で済みます。
※痛みに関しては、ページ最下部の「虫歯の治療が『痛そう』『怖い!』という方へ」をご覧ください。
虫歯治療の種類について
虫歯の治療では、タービンと呼ばれる歯を削る機械で虫歯を取り除き、詰め物や被せ物をします。
治療の方法は虫歯の進行度合いによって異なってきます。
ごく初期の虫歯:C0
白っぽく濁っているように見えます。
穴は開いてませんが、それは脱灰(だっかい)という状態です。
フッ素を塗ったり、正しい歯みがきをしてもらい、再石灰化(とけかかった歯を強化する)を促し、経過観察します。
小さな虫歯:C1
虫歯部分を削り、レジンという樹脂で穴を塞ぎ、光を当てて、固めます。
1回の治療で済むケースがほとんどです。
中程度の虫歯:C2
自覚症状がないこともありますが、多少しみたりもします。
少し深く削ったり、歯と歯の間の虫歯を削ったりするため、樹脂で塞ぐだけでは済まないことがあり、歯の型を取り金属や樹脂のつめものを作ります。
最低2回の通院が必要です。
大きな虫歯や深い虫歯:C3
虫歯が神経まで達し、しみたり猛烈に痛んだりします。
削って型を取り、歯に丸ごとかぶせる「被せ物」を作ります。
治療には数回通う必要があります。
虫歯が神経(歯髄)に達すると、激痛を起こします。
神経を取る場合は、治療に回数がかかります。
神経の治療が終わってから、土台を作り、型取りして「被せ物」を作ります。
すでに神経が死んでしまっていて、噛むと痛かったり、歯の周りの歯ぐきが腫れて膿を持つこともあります。この場合も、死んでしまった神経のお掃除をします。お掃除後、土台を作り型取りしてから、「被せ物」を作ります。
大きな虫歯や深い虫歯:C4
歯が根っこだけの状態で、抜歯に至るケースが多くなります。
治療は、抜歯後にインプラント・入れ歯・ブリッジのいずれかの治療が必要です。
虫歯の治療が「痛そう」「怖い!」という方へ
麻酔の針の痛みや麻酔液の注入時の痛みも、歯医者さんが嫌われる原因の一つだと思います。
当院では注射前の表面麻酔をしたり、細心の注意を払っています。
院長は「麻酔が痛くないからという理由で来ていただく方が多いですね。」とインタビューで語るほど快適に治療できるよう心配りをしています。
⇒院長インタビューはこちら
痛みの無い治療を常に心がけておりますので、安心して治療にいらしてください。
痛みだけでなく、他のことでも歯の治療に関して不安のある方は、遠慮なさらずに当院のトリートメントコーディネーターやスタッフにお話しください。